Linuxが走る小さなボードAriettaG25

HACK A DAYの記事で見かけたのですが、ARM9 400MHzとDDR2-SDRAM 128/256MBが載った小さな小さなボードです。 公式ページをみると、53mm×25mmとのこと。Raspberry Piの4 …

無料VPSサービスを試してみた!

host1free + Debian7.0 編 いろいろググっていたら、無料のVPSサービスがあるらしい、ということがわかったので試してみました。 試してみたのは host1free というサービスです。登録方法について …

RasPiに緊急地震速報を報告させてみました

連続稼働に向けてラックに吊り下げたRaspberryPiですが、こいつに緊急地震速報を報告させてみました。 Pythonのスクリプトとして作ったのですが、処理としては以下のような感じです。表示および音声合成は別スクリプト …

LFSに挑戦5(カーネルのインストール以降)

引き続いて8.3章のカーネルのインストール以降の作業です。

LFSに挑戦4(ブートスクリプトの設定)

続いてブートスクリプトの設定です。 前回、最後にpartimageでバックアップをとるために umount しましたので、それを改めて mount するところからです。

LFSに挑戦3(LFSシステムの構築)

第6章「基本的なソフトウェアのインストール」に進みます。 ここまでの作業のバックアップはパーティションイメージとtarで取得済みです。 ここからの作業は5章の最後に書いてある通り、rootで行います。特に問題や気づいた点 …

LFSに挑戦2(一時的環境の構築)

続いて第5章の一時的環境の構築を進めます。

LFSに挑戦1(準備段階)

LFS(Linux From Scratch)に挑戦してみます。目的は、Linuxの起動シーケンスの理解です。 母艦環境は先にインストールしたDebian7.1(Wheezy)です。 基本的にLFS Bookに沿って進め …

Debian Wheezyをインストール

今更ながら、素のDebian(gnome版)をインストールしてみました。普段はWindows7で使っているマシンなので、USB-HDDにインストール。インストールしてみたのですが、gnome shell版はやっぱり扱いに …

lubuntu13.04をインストールしてみました

Ubuntuおよびxubuntu、lubuntuの13.04がリリースされているようです。早速、軽量なlubuntuをインストールしてみました。もちろん、インストール先はUSBストレージデバイス(今回はUSB HDD)で …