eBPFについて
Linuxで新規セッション生成の記録(ログ)について調べている中で、eBPFにたどり着きました。 eBPFについてざっくり理解するのに、こちらの記事が参考になりました。 カーネルイベントをフックして処理ができるのが興味深 …
DebianのカスタムLiveイメージを作ってみた
とある理由で、カスタムLiveイメージが作りたくなりました。で、ぐぐって比較的最近の情報として検索できたのが、こちら。 https://tech.quickguard.jp/posts/debian-live-cd まず …
“DebianのカスタムLiveイメージを作ってみた” の続きを読む
BulePillでスクリーンセーバーキラーを作る
昔BluePillで作った、スクリーンセーバーキラーが行方不明になってしまったので、環境構築から改めて作ってみます。 BluePillで作った理由は、ArduinoでUSBHIDのサンプルプログラムがあること、デバイス自 …
“BulePillでスクリーンセーバーキラーを作る” の続きを読む
LinuxMintでHEIFファイルを見る
最近、デジカメを新調してEOS R7を使い始めました。そこで引っかかるようになってきたのが、画像の保存形式です。 HDRPQで保存すると確かにきれいなのですが、ファイル形式がHEIF(拡張子HIF)で保存されるので、PC …
“LinuxMintでHEIFファイルを見る” の続きを読む
NanoPi NEO2のArmbianをアップグレード
NanoPi NEO2+NASキットにArmbianを入れて本来NASとして使うHDDをルートファイルシステムにして動かしています。といっても、大したものは動いていないのですが。 で、久々にリモートログインしてaptで更 …
“NanoPi NEO2のArmbianをアップグレード” の続きを読む
EzbookにインストールしてあるLinux Mintを再インストール
Webでの調べものやちょっとした調査を中心にサブマシンとして使っているJumper Ezbook Pro 3にインストールしているLinux Mint MATE Editionを19から21に入れ替えてみました。インスト …
“EzbookにインストールしてあるLinux Mintを再インストール” の続きを読む
LinuxMintでコマンドラインからQRコード表示
LinuxMintでWebを閲覧していると、「このページ(URL)をスマホに転送したい!」と思うときがあります。方法としてはアドレスバーにポチポチ打ち込む、メールに書いて転送する、ブラウザのブックマーク経由で転送する、G …
“LinuxMintでコマンドラインからQRコード表示” の続きを読む
UEFI環境でUSBメモリにLinuxをインストールする
USBメモリにLinuxをインストールする場合、UEFIではなくレガシーで起動させてインストールする必要がありましたが、最近はノートPCを中心にUEFIオンリーのPCが増えています。また、UEFI環境でSSDの領域を分割 …
“UEFI環境でUSBメモリにLinuxをインストールする” の続きを読む
WebARENAのUbuntuをアップデートしてみた
WebARENAのUbuntuは18.04あたりで運用していたのですが、22.04.1 LTSにアップデートしてみました。 18.04の状態でアップデートをかけて再起動してログインしてみたら、 New release ‘ …
“WebARENAのUbuntuをアップデートしてみた” の続きを読む
CPUの動作周波数を制限する
いまさらですが、作業用のPCとは別にWeb閲覧・調査用にCore i3-3220TのPCをLinuxMint21を入れて使っています。が、このPCはCPUの負荷がかかるとCPUファンの音がうるさくて耳障りなので、閲覧用に …