ESP32-PICO-V3-ZERO(5)
途中でエラーになってしまい、動かなかったAlexa Connect Kitですが、いろいろGoogleさんで検索したら、インドでも動かない、というようなケースが1件だけ見つかりました。
ESP32-PICO-V3-ZERO(4)
引き続き、Seeeduino Xiao側を動かしていきます。
ESP32-PICO-V3-ZERO(3)
Tutorialに沿ってデバイスを作成していきます。
ESP32-PICO-V3-ZERO(2)
ESP32-PICO-V3-ZEROをSeeeduino Xiaoにつなぐことを考えてみます。
ESP32-PICO-V3-ZERO(1)
ESP32の変な新しいモジュールが出ていて秋月で買えるようになったということで、いつもの癖でよく調べずに面白そう・・・で買ってしまいました。
ESP-Nowをためす
電池動作での長時間化を狙って、ESP8266/ESP32での直接通信モードのESP-Nowを試してみます。 ESP-NowはEspressifの説明によれば、「ESP-NOWは、Espressifによって開発されたさらに …
余っているESP-WROOM-32を動かしてみた
部品箱の肥やしになっていたESP-WROOM-32を動かしてみました。
ESP32でBluetoothキーボード
最近流行っている?ワンキーの特定目的キーボードとして、ZoomやTeamsのマイクON/マイクOFFができるものを作ろうとWebを彷徨っていたら、たまたまこちらのページを見つけました。 今回は実質的にこちらの追実験として …
MH-Z19B CO2センサにケースを作りました
記事を公開するのを忘れていましたが、MH-Z19B CO2センサーにケースを作りました。 WeMOS WiFi&Bluetooth Batteryの上部にMH-Z19Bセンサを埋め込みました。 写真でも、実際に見 …
“MH-Z19B CO2センサにケースを作りました” の続きを読む
WebARENAでUbuntuサーバを立てる(5)
WebARENAで運用しているプライベートなサーバ(といっても、今はMQTTで取得したいろんなセンサーの値をグラフ表示しているだけ)ですが、本日、突然、センサーのESP8266/ESP32の各機器がサーバ(MQTT br …
“WebARENAでUbuntuサーバを立てる(5)” の続きを読む