余震について
昨日(3/22)は比較的大きな余震が何度かありました。気象庁でも余震活動の予測を変更したようです。リンクされているPDFファイルを見ると、余震の発生が予測の範囲から外れて余震活動が活発になっている様子が見て取れます。 そ …
Arduinoベースの加速度計
Arduinoと加速度センサの組み合わせで液晶表示ができるようにしましたが、ブレッドボードのままでは実用には程遠いので、秋月のユニバーサル基板にまとめてみました。 電源は9Vの角電池で写真に写っているのはだいぶ前に秋月で …

趣味の電子工作などの記録。時にLinuxへ行ったり、ガジェットに浮気したりするので、なかなかまとまらない。
昨日(3/22)は比較的大きな余震が何度かありました。気象庁でも余震活動の予測を変更したようです。リンクされているPDFファイルを見ると、余震の発生が予測の範囲から外れて余震活動が活発になっている様子が見て取れます。 そ …
Arduinoと加速度センサの組み合わせで液晶表示ができるようにしましたが、ブレッドボードのままでは実用には程遠いので、秋月のユニバーサル基板にまとめてみました。 電源は9Vの角電池で写真に写っているのはだいぶ前に秋月で …