3Dプリントサービス

FusionPCBで基板を発注したSeeedStudio.comを色々見ていたら、Open Geiger Projectというオープンハードウェアでガイガーカウンタを開発して世に出そう、というプロジェクトに出会いました。

その中でケースの製作でShapewaysという3Dプリントサービスを使っている記事がありました。

電子工作においてケースの製作は非常に面倒な作業の一つなので興味をもったので、3Dプリントサービスについて調べてみました。

Shapewaysを含めて3Dプリントサービスはこんなのがあるようです。

Shapewaysの中の「Easy Creaters」というページの中に「Community Creators」というリンクがあって、その中の「TinkerCad」というリンクを辿ると、誰かが作った3Dモデルのデザインが色々並んでいて、「Print 3D」というボタンを押すとプリントサービスにかけられるみたいなのですが、その中で選べるプリントサービスです。(きっと他にもそういうのがあるんだと思いますが、一例としてメモ)

当然、3Dとなるとソフトウェアが必要になるのですが、

  • trueSpace(マイクロソフトが無償提供しているらしい・・・・と思ったら、すでにマイクロソフトから切り捨てられているらしい・・・・)
  • Google SketchUp
  • Sculptris(フリーソフト?プロプラソフト?)

といったものがあるようです。(これらがShapeWaysで使えるかどうかまでは調べていませんが・・・)
また、オープンソースの3D CADという視点で見てみると、FreeCADというのが結構引っかかります。(FreeCADはマルチプラットフォームのようです)

プリント基板製造を個人で気楽に頼めるのもすごいと思いましたが、3Dプリントも手軽になってきているんですね。世の中いろいろ進んでいるようです。もうちょっと調べてみたいと思います。

#FusionPCBの基板の方は製造にかかったようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)