64bit環境にMPLAB-Xをインストールする

故あって、Ubuntu17.1 MATE 64bit環境に16bitPICをターゲットとしてMPLAB-Xをインストールしました。

ダウンロードしたMPLAB-Xのtarファイルを展開すると、シェルアーカイブがでてくるので、これをスーパーユーザー権限で実行しても、

~$ sudo ./MPLABX-v3.20-linux-installer.sh
64 Bit, check libraries
Check for 32 Bit libraries
These 32 bit libraries were not found and are needed for MPLAB X to run:
libexpat.so
libX11.so
libXext.so

となって、32bitライブラリをインストールするよう要求されます。・・・が、ここで表示されているものを素直にapt-getでインストールしようとしてもダメなのです。

じゃあ、どうしたらいいのかについては、こちらに記載があります。

~$ sudo apt-get install libc6:i386 libx11-6:i386 libxext6:i386 libstdc++6:i386 libexpat1:i386
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています                
状態情報を読み取っています... 完了
以下の特別パッケージがインストールされます:
  gcc-4.8-base:i386 gcc-4.9-base:i386 libgcc1:i386 libxau6:i386 libxcb1:i386
  libxdmcp6:i386
提案パッケージ:
  glibc-doc:i386 locales:i386
以下のパッケージが新たにインストールされます:
  gcc-4.8-base:i386 gcc-4.9-base:i386 libc6:i386 libexpat1:i386 libgcc1:i386
  libstdc++6:i386 libx11-6:i386 libxau6:i386 libxcb1:i386 libxdmcp6:i386
  libxext6:i386
アップグレード: 0 個、新規インストール: 11 個、削除: 0 個、保留: 12 個。
5,061 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 13.7 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] 
(以下略)

ということで、パッケージ名の後ろに「:i386」をつける必要があったようです。わかってしまえばなんと言うことはないのですが、わからないと困りますよねぇ・・・。

ここをパスできれば、あとは再びシェルアーカイブを実行するとインストール完了です。併せて、XC16もダウンロードしたシェルアーカイブを実行してやると途中でライセンスファイル生成のためにNICのMACアドレスの確認ダイアログが出ますが、そのまま次へ進めてしまえばインストール完了です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)