IdeaPas S10-2にWindows8を入れてみた(おまけ)

その他、IdeaPad S10-2を入れた後でやったことは以下の通りです。

アンチウイルスソフトの導入

いつものようにカスペルスキーインターネットセキュリティをインストール。WindowsXP時代からそうですが、パターンファイルの更新が遅いのが不満なところ。

Google Chromeの導入

Webブラウザは Google Chrome をいつものように導入

古いWindowsファイルの削除

Windowsキー + X を押して、コントロールパネルを起動。「システムとセキュリティ」→「管理ツール」→「ディスク クリーンアップ」を実行。
新しく開いたウインドウの「システムファイルのクリーンアップ」を押す。
しばらくまつと「以前のWindowsのインストール」と「一時Windowsインストールファイル」がチェックできるようになるので、チェックして「OK」を押す。
これで16GBくらい空き領域が増えました。

ディスクデフラグの実行

Windowsキー + X を押して、コントロールパネルを起動。「システムとセキュリティ」→「管理ツール」→「ドライブのデフラグと最適化」を実行。
Cドライブが選択済みの状態なので「最適化」を押すと、Trimコマンドが発行されるようです。(表示にも○○%トリム済みと表示されます)

タッチパッドドライバのインストール

やはりブラウザを使っていると縦スクロールは避けられないのだけど、タッチパッドのバーチャルスクロールが動作せずストレスが非常に溜まる。LenovoのページにあるWindows7用のドライバではスクロールが動作しなかった。
アンインストールしてSynaptics社のページのドライバを入れてみました。設定をイジらないとだめですが、それなりに使えています。ただ、時々反応が悪くなります。LinuxMintではしっかり動くのに何でダメなんでしょうね・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)