インテルベースのシングルボードコンピュータ
たまたま見かけたのですが、「Raspberry Pi 3に対抗する(?)」インテルベースのシングルボードコンピュータがいくつか出てきているようです。 最初にみかけたのが LattePanda です。最初にみつけたYouT …
“インテルベースのシングルボードコンピュータ” の続きを読む
IdeaPas S10-2にWindows8を入れてみた(おまけ)
その他、IdeaPad S10-2を入れた後でやったことは以下の通りです。 アンチウイルスソフトの導入 いつものようにカスペルスキーインターネットセキュリティをインストール。WindowsXP時代からそうですが、パターン …
“IdeaPas S10-2にWindows8を入れてみた(おまけ)” の続きを読む
IdeaPad S10-2にWindows8を入れてみた
NM70I-847に入れてみたWindows8が思いのほか良さそうだったので、WindowsXPとLinuxMint13のデュアルブートにしていたIdeaPad S10-2にWindows8を入れてみました。 元々、この …
“IdeaPad S10-2にWindows8を入れてみた” の続きを読む
Atom230を復活させました
余っていたGA-GC230Dマザーを自宅サーバの実験用に復活させました。 Mini-ITXのケースは大きさの割に高かったり、レイアウトが苦しかったりいろいろあるのですが、Amazonで見つけたJX-FX100Bというケー …
Atomマシン復活
Mini-ITX版のZ68マザーボードでCore-i3な雑用マシンを組んだおかげで、Atom230なマザーボード(GA-GC230)が余ってしまいました。ケースがない(ケースの電源が逝ってしまっている)ので捨てようかと思 …
Ubuntu + Chromeブラウザは快適
最初にUbuntuをいれたAtom230マシンですが、当初はブラウザにFirefoxを使っていました。 しかし、タブを複数開くとメモリが不足するのか、しばらく反応がなくなることが少なくありません。 そもそも、非力なCPU …
“Ubuntu + Chromeブラウザは快適” の続きを読む
Ubuntuその後6(ファイル共有編2)
こんどは、Windows側でマウントしているファイルサーバ(NAS)上の領域をmountしてみることにします。目的は、ファイルサーバ上の写真をLinux側で見えるようにしたい、ということにあります。 調べると、 http …
Ubuntuその後5(ファイル共有編)
AVRの開発環境が整いつつあるのだが、従来のWindows環境でのプログラムを持ってきたくなってしまった。自宅では、古いノートPC上のDebianで動いているファイル共有と玄箱Proで動いているファイル共有があるのだが、 …
Ubuntuその後4(プリンタを使う~調査編)
ここまでできたら、プリンタも使いたい。手持ちのプリンタはHP製の DeskJet957c と PSC2350 である。調べてみると、HPのプリンタは hplip というのを使って印刷するらしい、というところまではわかった …
“Ubuntuその後4(プリンタを使う~調査編)” の続きを読む
Ubuntuその後3(VMware Server Consoleのキーマップ)
VMware Server Console を使っていると、カーソルキーが正常に動作しないことに気がついた。カーソル上キーでスクリーンショットになったりする。早速 Google さんに聞いてみると、 http://dog …
“Ubuntuその後3(VMware Server Consoleのキーマップ)” の続きを読む