PIC18F14K50でI2C液晶を制御

CDCで動くようになった秋月800円PIC18F14K50ボードですが、これに秋月I2C小型液晶(他でも売ってますが・・・)をつけてみました。 まあ、日本語データシートに沿ってI2Cの初期化と、液晶の説明書に沿って液晶の …

秋月にBeagleBone Blackが登場!

たまたま秋月のWebサイトをみていたら、なんとBeagleBone Blackが登場していました! 値段も4980円だし、しかも安心の「AAA」です。つまり、たくさん在庫を持っている、ということ。 ・・・・といっても、さ …

SDRに挑戦してみました

aitendoのサイトを見ていたら、特売品の中にRTL2832Uを用いたUSBワンセグTVチューナーがアンテナ+リモコン付きで999円、どうも別の機種っぽいUSBチューナー単体が666円で出ていました。 海外のワンセグT …

昨日の戦利品

昨日は帰りに時間があったので秋葉原に寄ってみました。 といっても、たいしたものは買ってないです。 まずはSanDiskのMicroSDHC 8GBを2個。RaspberryPi用にSDHCが欲しかったのですが、SDは色々 …

Onion-PiをRaspberry Piにセットアップ(失敗)

Hack a Dayで紹介されていたAdafruitsの記事に従ってOnion-Piをセットアップしてみようと思い試してみました。その際の備忘録です。結論から言うとTorにたどり着く前に失敗です。 ハードウェアは Ras …

Raspberry Piにリモートデスクトップ接続する

Raspberry Piは色々と面白いのですが、自分の使い方では基本的にはボードコンピュータなのでコンソールで使うことになります。しかしながら、それでも時々、GUIだったら楽ちんなのに・・・・と思うことがありますが、その …

RaspberryPi用のカメラが来年早くに出そう?

公式ブログの書き込みによれば、Raspberry Pi用のカメラモジュールが来年の早いうちに出るようです。 500万画素のセンサーを搭載し、1080pのH.264の動画を記録可能。現在RaspberryPiに付いている未 …

Nokiaの携帯電話液晶に文字表示

Raspberry Piにaitendoで購入したノキア携帯5510の液晶を接続して文字表示をさせてみました。 この液晶パネルはSPIインタフェースだったのでまじめにSPIで接続して・・・と思ったのですが、 Comman …

Linuxでリアルタイム処理するためのスケジュールポリシーの変更

HRTを使うとより精度の高い周期処理ができそうなことはわかったのですが、優先順位自体は触っていないので、他の処理に左右されそうな気がします。そこで調べてみると、スケジューラの設定を変更するとリアルタイムポリシーが設定でき …

Raspberry PiでMP3再生

Raspberry PiでコマンドラインからMP3ファイルを再生させたいので調べてみました。 調べてみると、linuxではmpg321というコマンドで再生できるようです。 $ sudo apt-get update $ …