引き続きZ68雑用マシンへのWindowsXPのインストールです。
WindowsXPのインストーラはHDDを認識するようになったのですが、ファイルのコピー後にリブートした後、通常ならHDDから起動するところでHDDから起動せずに再度CD-ROMから起動してしまいます。こりゃ、お手上げかな、と思って現実逃避していたのですが、ふとAsrockのWebサイトをみてみると、BIOS(UEFI)のアップデートが出ていました。最新版は1.20で、今入っているのは1.10です。なので、アップデートを試してみることにしました。
- 4GBのUSBメモリを用意して、FAT32でフォーマットします。
- AsrockのWebサイトから最新のBIOS(Instant Flash用)をダウンロードしてきます。
- ダウンロードしたファイルをZIP展開してUSBメモリに入れる
- USBメモリを挿して電源を入れてBIOS設定画面を出す
- 「Advanced」→「Instant Flash」を選択
- なんか文字化けしますが、「OK」を押すと「1.20」という表示が入った行が出ますので、押すとアップデートが始まる
- アップデート終了後に、再起動してバージョンアップしていることを確認
です。
しかし、結果は変わらず・・・。もう、諦めます(笑)。
<9/18追記>解決できました。原因はハードディスクリーダライタがSATA3に対応していないことでした。
なぜなら、調べてみるとWindowsXPでUEFIをサポートしているのは64bit版のみ。つまり32bit版ではブートの部分が対応してないっぽい気がします。
雑用はWindows7でも入れてやらせるようにするしかないかな・・・。ただ、NASのSambaとの相性とかで引っかかったりしないか不安だったりします。