2枚目のCeleron847を導入

BIOSTARのCeleron847オンボードマザーのNM70I-847は結局Windows8マシンになってしまいましたが、やっぱり小型で静かな常時電源ONのLinuxマシンを用意したくなってしまい、もう1枚Celeron847マザーを調達してしまいました。

今度はGIGABYTEのGA-C847Nにしてみました。
GigaEtherが2つあったり、今時珍しいPCIスロットがあったりしますが、普通に4GBのメモリ2枚とセットで組んでLinuxMint13 MATE Edtion 32bit(PAE対応カーネル)を入れたら、何の問題もなく安定動作しました。

しかし、このマザーもシステムFANの速度制御機能はなく、ケースFAN(小型ケースなので4cmファン・・・)が全開で回るので壮絶な騒音で常時ONどころではありません。かといって、ケースFANなしではさすがに熱が篭もるので、以前作ったFANコントローラを入れました。

IMG_6068S

ファンが4cmなのでファームウェアを少し修正して、高速回転寄りになるようにしました。(そもそも4cmファンでは1000rpmとかではそのままでは安定して回りませんでした)
非常に効果的で、ほとんど音は気にならず熱が篭もるようなこともなくなりました。

その後、VMwareをインストールし、さらに仮想マシンにBasixやLinuxMintを入れて怪しいサイトはVMでアクセスして使える常用PC化することができました。仮想マシンでもHD動画は無理ですがYouTube再生も目立ったコマ落ちなく再生できるので、ちょっと怪しいことも安心して試せるPCになりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)