Open Jtalkを試してみた

頻繁に見させていただいているTAKEさんのLinuxブログで音声合成の記事を見かけたので試してみました。 LinuxMint13で試してみたのですが、TAKEさんの記事の通りに apt-get でインストール。TAKEさ …

SanDisk Ultra USB3.0のベンチマーク

先日秋葉原に行ったら、SanDiskの新しいUSB3.0メモリを見かけたので買ってきました。しばらく放置してあったのですが、例によってOSインストールに使うとどうなるか、ということで簡単なベンチマークをしてみました。 ブ …

BeagleBoneBlackにXubuntuデスクトップ環境を構築

しばらく前に秋月でBeagleBone BlackをGetしました。 まずはMicroSDカード上にデスクトップ環境を構築してみました。 1.Ubuntu13.04のダウンロード こちらのページ http://www.a …

LFSに挑戦5(カーネルのインストール以降)

引き続いて8.3章のカーネルのインストール以降の作業です。

LFSに挑戦4(ブートスクリプトの設定)

続いてブートスクリプトの設定です。 前回、最後にpartimageでバックアップをとるために umount しましたので、それを改めて mount するところからです。

LFSに挑戦3(LFSシステムの構築)

第6章「基本的なソフトウェアのインストール」に進みます。 ここまでの作業のバックアップはパーティションイメージとtarで取得済みです。 ここからの作業は5章の最後に書いてある通り、rootで行います。特に問題や気づいた点 …

MPLAB-X + PIC12F675は使えない・・・・

ちょっと治具を簡単に手持ちのPIC12F675で作ろうとしたのですが、ハマってしまいました。 今回の環境はMPLAB-X + XC8を使ってみようと思ったのですが、これがハマりの元凶です。 まずはLチカで環境に問題がない …

LFSに挑戦2(一時的環境の構築)

続いて第5章の一時的環境の構築を進めます。

FreeNASをVMware上で実験してみた

普段、自宅ファイルサーバとして利用しているFreeNASですが、正常系は問題なく動作しているものの、トラブルが起きた場合の処置についてはこれまで調べてきませんでした。 そこで、今回ちょっと調べてみたいと思います。 まず、 …

LFSに挑戦1(準備段階)

LFS(Linux From Scratch)に挑戦してみます。目的は、Linuxの起動シーケンスの理解です。 母艦環境は先にインストールしたDebian7.1(Wheezy)です。 基本的にLFS Bookに沿って進め …