WebARENAで運用しているプライベートなサーバ(といっても、今はMQTTで取得したいろんなセンサーの値をグラフ表示しているだけ)ですが、本日、突然、センサーのESP8266/ESP32の各機器がサーバ(MQTT broker)に接続できなくなりました。OLEDディスプレイを持っているものに表示をさせていたので、その旨わかったのですが、他の各機器も全滅しました。Nginx+Flaskで構成している表示系もその時刻でピタッとデータの表示が止まりました(データが来ないのだから当たり前)。
で、どうしようかなー、と思ってWebARENAにログインしてみると、Ubuntu20.04にアップグレードできるよ、という表示が出ていました。どうしよっかなー、と思ったのですが、どうせアップグレードしなくてはならないのだから、ということで、先にアップデートしてしまいました。
4 | $ sudo do -release-upgrade |
としても、「アップグレードを全部適用してからやれ」と却下されます。
3 | $ sudo do -release-upgrade |
として、apt でアップグレードを実行してからだとOKになります。(実際に適用されるものもあります)
apt-get と apt で何が違うのかわかりませんが、とにかく、なんとか Ubuntu 20.02 にアップグレードできました。
・・・が、もちろん、回復はしていません。systemctl で見てみると、Flask 周りが全滅っぽいです。
ということで、Python3 のバージョンは3.8系になっていました。pip3は入っているようなので、
1 | $ sudo pip3 install --upgrade pip |
2 | $ sudo pip3 install paho-mqtt Flask uwsgi Flask-HTTPAuth |
として必要なものをインストールしてから、
1 | $ sudo systemctl restart uwsgi.service |
2 | $ sudo systemctl restart bme280.service |
3 | $ sudo systemctl restart css811.service |
4 | $ sudo systemctl restart mhz19b.service |
5 | $ sudo systemctl restart app.service |
として関連サービスを再起動します。これで、ESP32を使っているものは復活しました。(これはこれでいまいちわからないところですが、趣味サーバなのでこれ以上の追求はしないことにします)
しかし、ESP8266で動作しているものが復活しません。Arduinoのログで見ると、どうもMQTTで接続する際のfingerprintのチェックでコケているようです。ホストのfingerprintを
1 | $ openssl s_client -connect example.com:8883 < /dev/null 2>/dev/null | openssl x509 -fingerprint -noout - in /dev/stdin |
として採取し直してやると、確かに違う値になっていました。つまり、サーバ側の公開鍵が変わったことを意味する・・・はずです。で、思い当たることといえば、WiFiClientSecureで使うLet’s Encryptの鍵の更新が起こったのではないか、ということです。そこで、 /var/log/letsencrypt/letsencrypt.logを見てみたところ、
1 | 2020-10-02 08:xx:xx,xxx:INFO:certbot.main:Renewing an existing certificate |
という行を含む大量のログがあり、確かに証明書の更新がかかっていました。
とりあえず、各ESP8266側のArduinoのソースコードの fingerprint を更新してやると、データが送信できるようになりました。しかし、このままだとまた2ヶ月後くらいに同じ現象が発生します。簡単な対策はfingerprintのチェックをやめることなのですが、MQTT brokerのセキュリティをfingerprintのチェック+ユーザー名/パスワードとしているので、DNSをごまかされるとユーザー名とパスワードがバレてしまいます。大したデータを流しているわけではないのですが、抜かれたユーザー名とパスワードでMQTT brokerに接続されると、あまりよろしくありません。
さて、どうしたものでしょう。
一方で、ESP32の方は、証明書の更新がかかったのに大丈夫なのか?という疑問が残りました。
が、ここでESP32に追加している証明書はルート証明書なので、大丈夫だったのでしょう。しかし、いつか有効期限が来るはずなのですが、どうやったらわかるのだろう??
うーむ。