ESP8266でMQTTクライアントを動かす(1)
昨日構築したArduino環境でESP8266にてMQTTクライアント(MQTT Subscriber/Publisher)を動かしてみます。接続先はInternet上のMQTTサーバ(MQTT Broker)をターゲッ …
“ESP8266でMQTTクライアントを動かす(1)” の続きを読む
ESP32 NTP時計にBME280を追加など
前回の記事のESP32 NTP時計にBME280を追加して気圧・温度・湿度を表示するようにしてみました。(台風15号が直撃するらしい、というのがきっかけです^^;) ついでに、表示した値は1分間に1回、MQTTで自宅内の …
“ESP32 NTP時計にBME280を追加など” の続きを読む
ESP8266+Ambientを試す
ESP8266/ESP32自体でWebサーバを持つのではなく、外部にWebサーバを持つ環境を考えていたのですが、「Ambientでいいんじゃない?」という気がして、ESP8266とAmbientを試してみました。環境はい …
smartconfig+MQTT
ESP8266を便利な(笑)MQTTクライアントにするため、smartconfigと組み合わせてみます。センサーの情報をMQTTで一箇所に集めて、表示できるようにするのが目標です。 1.smartconfigの動作確認 …
ドップラーセンサ用のケースを設計
以前作ったESP32のテスト用の基板と以前買った秋月のドップラーセンサを適当に組みあわせてFusion360でケースを設計、出力してみました。 組み合わせた基板はこんな感じでいきあたりばったりです。 でも、基板に合わせて …
ESP32でマイクロ波近接センサをロギング
ESP32はしばらく放置している間にすごく使いやすくなっていたので、調子に乗って、以前買ったESP32 DevKitCにOLEDモジュールをつけて、ドップラーセンサーモジュールで壁越しに動体検知するのにチャレンジしてみま …
“ESP32でマイクロ波近接センサをロギング” の続きを読む
Rock64をWiFi-APとしてもセットアップしてみました
hostapdを使って、WiFi-APとしてセットアップしました。 ・・・が、なんのことはない、armbian-configの中に hotspot のメニューがあるので、それに従って設定するだけです。SSIDとパスワード …
“Rock64をWiFi-APとしてもセットアップしてみました” の続きを読む
NanoPi NEO2のUbuntu CoreでWiFi有効化
NanoPi NEO2 の Ubuntu Core で WiFi を有効化したので、その際のメモです。 使用可能なUSBアダプタは RTL8188CUS 802.11n WLAN Adapter RT2070 Wirel …
“NanoPi NEO2のUbuntu CoreでWiFi有効化” の続きを読む
WiFi+BT付きのRaspberry Pi Zeroが登場
すでに日本語の記事も出回っていますが Raspberry Pi 5周年にあたって、Raspberry Pi Zero の新モデルが登場しました。 名称はRaspberry Pi Zero W。仕様としてはRaspberr …
“WiFi+BT付きのRaspberry Pi Zeroが登場” の続きを読む
ESP32でNTP Clientを動かしてみた
一昨日のESP-WROOM-32(ESP32)をArduino IDEで動かしてみた続きです。 Arduino IDEにはWiFi関連のサンプルプログラムがあるので、動かしてみました。 「ファイル」⇒「スケッチ例」⇒「あ …
“ESP32でNTP Clientを動かしてみた” の続きを読む