解析ツールいろいろ
バッファオーバーフローを突く例で紹介したページで使われていたツールは何だろう、という疑問からスタート。ページの内容からコードの分岐状況を解析ツールがあるのではないかと思ったので。 で、件のページの「TOOLS」には、ID …
Linux from Scratch
ちょっと最近興味をもっているのですが、「Linux from Scratch」というものがあります。略して「LFS」と呼ばれるようなのですが、文字通りゼロからLinux環境を構築していくもので、Linuxシステムがどのよ …
カスタムカーネル作成の続き
しばらく前に作ったカスタムカーネルを改めて作り直してみました。前回は遅いUSB外付け1.8inchHDDで構築したのですが、今回はもっと速い外付けHDDを使っています。(シーケンシャルアクセスで4倍くらい出てます) 設定 …
VMware上でbasix-1.0を動かしてみた
いろいろ環境をいじっているのですが、ちょっと怪しい作業は極力仮想マシン上で行うようにしています。これまでは仮想マシン上でUbuntu10.04LTSを動かしていたのですが、こちらもサポート期限が切れています。そこで、代わ …
“VMware上でbasix-1.0を動かしてみた” の続きを読む
ISOイメージからブータブルUSBメモリを作ってみる
NM70I-847のリブート問題は、結局CentOS6.3/FreeBSD9.0なら安定動作、LinuxMint13/14/Ubuntu12.10は不安定、という状況になっています。現状はCentOS6.3で運用していま …
“ISOイメージからブータブルUSBメモリを作ってみる” の続きを読む
gNewSenseを試してみる
たまたまFSF(Free Software Fundation)のことを調べていたら、gNewSenseというUbuntuベースのFSF公式支援のディストリビューションがあることを知りました。もちろんLiveCDがあるよ …