金環日食の動画をアップします

知り合いへのお披露目も終わったので、金環日食の動画をアップします。 自宅近くの川の堤防からこんな世紀のイベントを見ることができて、本当に良かったです。唯一の心残りは、影の形が太陽のかけた形になるのをすっかり忘れていて、見 …

金環日食の観察

今日は会社をサボって、金環日食の観測をしました。 非常に心配な天気でしたが、なんとか薄い(薄くない?)雲を通して金環日食を観察できました。また、写真の方も何とか撮影できました。試し撮りの際はTAMRON AF18-270 …

minicomの使い方

ひょんなことからとあるマイコンの評価ボードを入手しました。 その評価ボードにはシリアルポートがついているのですが、そこにLinuxでつなぎたい、ということでminicomの使い方を調べてみました。 インストールは簡単で、 …

金環日食の観察準備

明後日21日は金環日食です。今回の日食があるのを知ったのは、もう3年か4年くらい前でしょうか。当時は「だいぶ先だなぁ」と思っていたのですが、もう明後日になってしまいました。 次回、日本列島本土で皆既日食または金環日食が見 …

rsyncでディレクトリの同期

GWの終わりには竜巻で大きな被害が出るなど、最近は天気が荒れがちでよく雷がなったりしています。また、東日本大震災の影響の電力不足が続いていて、この夏はいつ停電になってもおかしくない気がします。停電すると常時稼働している機 …

動画の色調整

水中動画の方も色調整したいので方法を調べています。インストール対象はいつもの通り(?)、LinuxMint11の64bit版です。 1.avidemuxのインストール (1)事前準備 こちらの記述を参考にして環境を整えま …

Linuxでの画像一括補正

ゴールデンウィークはシュノーケリングをするために海へ行ってきました。水中の様子は非常に美しいので、最近は水中用のデジカメを持参しています。 ただ、人間の目や脳は記憶色やまわりの色の状況に合わせて勝手に色を補正するのですが …