BluePillボードへの書き込みアダプタ

少し前に試してみたSTM32F103C8にArduinoのスケッチを書き込む話ですが、USBだけ使いたいというケースがでてきたため、ヘッダピンを半田付けせずに書き込みができるような治具を作ってみました。 端子との接続はイ …

redisを触ってみた

key value型のデータベースとしてよく使われているらしいredisをちょっとだけ触ってみた。 ちょっとだけなので、dockerで動かしてみる。 なるほど、簡単そうだ。

雷センサAS3935

ずいぶん前に秋月で買った雷センサーAS3935を使って、しばらく前に雷センサーロガーを作りました。 仕様としては、CPUにはPIC16F18857を使用、時計ICにRTC8564NBを使用したRTCモジュールに、液晶にI …

ESP32 NTP時計にBME280を追加など

前回の記事のESP32 NTP時計にBME280を追加して気圧・温度・湿度を表示するようにしてみました。(台風15号が直撃するらしい、というのがきっかけです^^;) ついでに、表示した値は1分間に1回、MQTTで自宅内の …

Windows10 1903でgrubに対応・・・???

Jumper EZbook3 Pro はその後、増設したSSDを交換(32GB⇒240GB)して、Windows10をSSDに移動、標準のeMMCはLinux Mint19を入れ直して使っています。で、eMMCのLinu …