Raspberry Pi 3B+ でリモートデスクトップ環境
遅まきながらRaspberry Pi 3B+を手に入れた(というか手には入っていたのですが、開封していなかった)ので、リモートデスクトップ環境として立ち上げてみました。 Raspberry Pi 3B+は初めからUSBメ …
“Raspberry Pi 3B+ でリモートデスクトップ環境” の続きを読む
Raspbianをダウンロードしようとしたら・・・
公式サイトのダウンロードページから RASPBIAN STRETCH LITE のTorrentのリンクをクリックしたところ・・・ ということで、負荷がいっぱいなので・・・ということで .torrent ファイルすらダウ …
“Raspbianをダウンロードしようとしたら・・・” の続きを読む
Raspberry Piをネットワークの試験に使う
ここのところ買い集めている小さなLinuxボードは結局はネットワークの試験のために購入したもので、元々はなるべく小さなtcpdumpが使えて動かしっぱなしで放置できるものを探していたものです。で、いろいろぐぐっていたら、 …
“Raspberry Piをネットワークの試験に使う” の続きを読む
NanoPi NEO2でタイムラプス撮影(続)
NanoPi NEO2でのタイムラプス撮影ですが、前回はcronが使えないようなので、スクリプト中でsleepして周期の調節をしていました。 で、いろいろ調べていたら、systemdのtimerユニットで似たようなことが …
“NanoPi NEO2でタイムラプス撮影(続)” の続きを読む
NanoPi NEO2のUbuntu CoreでWiFi有効化
NanoPi NEO2 の Ubuntu Core で WiFi を有効化したので、その際のメモです。 使用可能なUSBアダプタは RTL8188CUS 802.11n WLAN Adapter RT2070 Wirel …
“NanoPi NEO2のUbuntu CoreでWiFi有効化” の続きを読む
NanoPi NEO2のNASキットを動かしてみました
(2020年8月22日追記) 今さらですが、NASキットでソフトウェアを入れようとしている方は、こちらをご覧ください。下記で書いているOfficial ROMイメージのOpenMediaVaultではなく、Armbian …
“NanoPi NEO2のNASキットを動かしてみました” の続きを読む
NanoPi NEO2でタイムラプス撮影
部屋を掃除していたらELECOMのWebカメラが出てきました。LinuxMintのマシンに挿してみたところ uvc カメラとして認識するようでしたので、NanoPi NEO2に挿してみたらこちらも認識しました。 なので、 …
ROCK64/4GBを買ってみた
秋月にROCK64が売られていたので買ってみました。ROCK64はRaspberry Piと似たような形状のボードコンピュータですが、ギガビットイーサネットとUSB3.0を搭載し、搭載RAM容量別に3モデルあって、この手 …
WiFi+BT付きのRaspberry Pi Zeroが登場
すでに日本語の記事も出回っていますが Raspberry Pi 5周年にあたって、Raspberry Pi Zero の新モデルが登場しました。 名称はRaspberry Pi Zero W。仕様としてはRaspberr …
“WiFi+BT付きのRaspberry Pi Zeroが登場” の続きを読む
インテルベースのシングルボードコンピュータ
たまたま見かけたのですが、「Raspberry Pi 3に対抗する(?)」インテルベースのシングルボードコンピュータがいくつか出てきているようです。 最初にみかけたのが LattePanda です。最初にみつけたYouT …
“インテルベースのシングルボードコンピュータ” の続きを読む