写真の編集

WordPressにアップロードする写真はあまり大きいと見る人の負担になってしまいます。なので、適切なサイズに処理してあげなければなりません。従来はIrfanViewの一括変換でまとめてリサイズ後、Ubuntuに持ってき …

Ubuntuの動画プレイヤー(totem)の履歴表示を消す

Ubuntuに付属の動画プレイヤーには「動画」メニューの中に再生履歴を表示する機能があるのですが、その履歴を消去することができません。適当に検索していたら、メニューから表示を消す方法がわかりましたので、メモしておきます。 …

Ubuntu無線LANが不通になった・・・

Ubuntuは結構頻繁にアップデートマネージャでのアップデートが出ます。本来は一つ一つ確認しながら進めればいいのでしょうが、たくさんあるのでアップデートマネージャの表示が出たら特に確認せずに進めてしまいます。 で、先日も …

Debianで起動時にFreenet6に接続する

現在の状態では、Debianは起動後に手動で /usr/local/gogoc/bin/gogoc を起動しなければならないのですが、これを自動化したいと思います。 そこで、Debianの起動スクリプトを作ります。ここ( …

自分自身のポートスキャン

外からアクセス可能となると、いろいろ心配になるものです。ルートキットの存在についてはchrootkitやrkhunterなどで確認できますが、できれば感染前に防ぎたいものです。 それで調べていたら、自分自身にnmapを使 …

IPv6を使う他の方法(Debian+gogoNET その5)・・・Debianのip6tables

無事にDebianでFreenet6を使った固定IPv6接続ができるようになりましたが、いろいろ調べている間にIPv4とIPv6ではiptableが無関係っぽいことを目にしたので調べてみました。すると、Debianでは、 …

Linux版TrueCryptを導入する

Windowsで使っている暗号化した外付けHDDをLinux(Ubuntu)からもアクセスしたいので、TrueCryptをUbuntuにインストールすることにしてみました。 まず、www.truecrypt.org から …

Ubuntuのセキュリティチェックをする

UbuntuをはじめとしたLinuxの場合、Kasperskyやノートンのような統合的なセキュリティ対策アプリケーションがないので、個別に対策しなくてはなりません。 ウイルス対策についてはKlamAV(ClamAVのフロ …

Ubuntuでシステム時計が狂うのを直す

UbuntuをWindowsとのデュアルブートやUSBブートで使っていると気づくのですが、UbuntuはシステムのRTC(リアルタイムクロック)をUTC(世界標準時)と決め打ちでインストールしてしまうようで、さらにNTP …

UbuntuでIPv6対応する手順のまとめ

先の記事では作業過程で書いていたので、結局何が必要なのかわかりにくくなってしまいました。他のPCでもIPv6対応するときのために、NAT環境下のUbuntu10.04LTSでIPv6対応する手順をまとめておきます。(自分 …