福島の原子力発電所

今回の地震では福島の原子力発電所も大変なことになっています。原子炉は自動停止したけれども、その後の冷却ができずにメルトダウンしつつあるみたいです。原子炉の建屋が吹っ飛んでしまったりしています。が、今のところ(3月13日になったばかり)原子炉格納容器は破壊していないようです。

菅政権(・・・というより、枝野官房長官って感じですが・・・)は頑張っているように思えます。以前に甚大な被害を出した阪神淡路大震災の際も非自民党政権の村山政権で、その際は「村山政権何もせず・・・」で政権崩壊の引き金になったと思うのですが、今回はその教訓からからでしょうか。

地震と津波の被害で取れる手段が限られる厳しい状況の中、炉心のメルトダウンを避けるために必要な判断(決断)をしている印象です。大規模汚染のリスクを除去するため、少量の放射能汚染をしてでも炉内の蒸気を大気放出させたり、炉心に海水注入の指示をしたりしています。炉心に海水を注入するとおそらく修理は不可能でしょうから、もう廃炉にする決意をしたということでしょう。その一方で、不測の事態に備えて住民を避難させるなど、よくやっていると思います。(不測の事態に備えて避難させているのに、必要性がどうのこうのとかいってるマスコミには腹が立ちます)

菅直人はボーッとしていて頼りないので嫌いなのですが、枝野官房長官は好感が持てます。ただ、原発の状況(映像とか)はもうちょっと開示してもいいんじゃないかと思うんですけどね。例えば、自衛隊機を飛ばしたり、有人機が危なければ米軍の無人偵察機を借りるとかして、その映像を頻繁に公開するとか。あと、もうちょっと自衛隊の活躍を全面にだしてもいいと思うのだけど・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)