NanoPi NEO2セットアップ(Armbian編)

一旦は公式ディストリビューション?であるFriendlyCoreをインストールしたのですが、できるだけオープン系ということでArmbianをインストールし直しました。

OSイメージは Armbian の NanoPi NEO2 のページから Armbiean Stretch をダウンロードしました。ダウンロードしたイメージファイルを展開して、USBイメージライタでMicroSDカードに書き込むのは同じです。

書き込んだMicroSDカードをNanoPi NEO2に挿入します。ローカルPCで

$ fping -a -g 192.168.xxx.0/24 2> /dev/null

を電源投入前後で実行、増えたIPアドレスを調べます。(注:電源投入後の実行はしばらく待ってから行います)
調べたIPアドレスに対して、

$ ssh root@192.168.xxx.xxx

として、パスワード「1234」でログインします。ログインすると、rootのパスワードの設定変更を求められ、引き続きユーザーアカウントの作成を求められますので、適当に作成します。作成完了後、そのまま、

# apt-get update
# apt-get upgrade
# apt-get avahi-daemon
# reboot

としてアップデートとavahi-daemonのインストール、カーネルバージョンアップ後の再起動を行います。以降は

$ ssh (ユーザー名)@nanopineo2.local

でリモートログインできます。リモートログイン後、

$ sudo armbian-config

として、Personalの項目内の Timezone、Locale、Hostname を適当に設定しておしまいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)