USBメモリにUbuntu 10.04をインストール(4) ~初期設定編~
無事にログインし、さらに待っていると眠くて放置してウトウトしていたら、セキュリティアップデートがぞろぞろ。312個ものアップデートが表示されました。アップデートを適用すると・・・・現在30分経過でプログレスバーは1/4く …
“USBメモリにUbuntu 10.04をインストール(4) ~初期設定編~” の続きを読む
USBメモリにUbuntu 10.04をインストール(3) ~インストール編~
CD-ROMからインストールすると、公式ガイドでは「デスクトップにある『インストール』をダブルクリックして実行」としてUSBへのインストーラを起動することになっていますが、10.04LTSのCD-ROMではいきなりインス …
“USBメモリにUbuntu 10.04をインストール(3) ~インストール編~” の続きを読む
USBメモリにUbuntu 10.04をインストール(2) ~準備編~
まず手順を調べます。公式ページによると、9.04での基本的な手順としてはHDDへのインストールとほとんど差はないようで、インストール先のデバイスファイルに気をつけることくらいのようです。 今回は上述のようにPuppyをイ …
“USBメモリにUbuntu 10.04をインストール(2) ~準備編~” の続きを読む
USBメモリにUbuntu 10.04をインストール(1) ~プロローグ~
再来週、海外に出張することとなりました。一応、会社のノートPCを持参はするのですがリモートデスクトップ専用PCなので会社以外に接続できません。かといって、どうせ夜は暇だし、ネットワーク接続は無料だし、だけどもう1台持って …
“USBメモリにUbuntu 10.04をインストール(1) ~プロローグ~” の続きを読む
Ubuntuその後6(ファイル共有編2)
こんどは、Windows側でマウントしているファイルサーバ(NAS)上の領域をmountしてみることにします。目的は、ファイルサーバ上の写真をLinux側で見えるようにしたい、ということにあります。 調べると、 http …
AVRプログラム環境(2)
無事にファイルをWindowsから持ってこれるようになったので、いよいよプログラムのコンパイル、リンク&書込みを試してみる。 書込みを毎回コマンドラインから行うのは面倒なので、Makefile に以下の内容を書き足した。 …
Ubuntuその後5(ファイル共有編)
AVRの開発環境が整いつつあるのだが、従来のWindows環境でのプログラムを持ってきたくなってしまった。自宅では、古いノートPC上のDebianで動いているファイル共有と玄箱Proで動いているファイル共有があるのだが、 …
AVRプログラム環境
次は、AVRへの書込みです。プログラマは AVRISP mkII を使用します。 ATTINY45を使ったブレッドボードがあったので、このATTINY45のプログラムを読み出してみることにします。 $ sudo avrd …
AVR開発環境
実は自分は電子工作を趣味としていたりします。 もっとも、最近はあまり何かを作ったりしていませんが・・・。 で、いろんなマイコンの開発環境(ハードウェア)があったりするのですが、それもこの際Linuxへの移行にチャレンジし …
Ubuntuその後4(プリンタを使う~調査編)
ここまでできたら、プリンタも使いたい。手持ちのプリンタはHP製の DeskJet957c と PSC2350 である。調べてみると、HPのプリンタは hplip というのを使って印刷するらしい、というところまではわかった …
“Ubuntuその後4(プリンタを使う~調査編)” の続きを読む