LinuxでHOLUX m-241cをつかう
ずいぶん前に買ったGPSロガーのHOLUX m-241cですが、久しぶりに使ってみました。で、せっかくなので、データの吸い上げをLinuxでできないか調べて見たところ・・・あっさり簡単でした・・・。
WordPressのデータ移行
いよいよWordPressのデータを移行します。ここが一番苦労したのですが、どうも統一的なやり方がないのかもしれません(といっても、ディレクトリの階層構造とApacheがアクセスしてくる位置だけ気をつければ大丈夫な気がし …
WordPressのインストール
次にWordPressをインストールします。
さくらのVPSにLAMP環境をインストール
現在共有レンタルサーバで運用してきたこのブログですが、初めてレンタルサーバを使ってみたということもあって、ちょっといびつな構成になっていて、それを整理したいとずっと思っていました。 そこで今回、一旦サーバをさくらのVPS …
“さくらのVPSにLAMP環境をインストール” の続きを読む
さくらのVPSにCentOS6をインストール
これまでさくらのVPSではUbuntu10.04LTSをリモートデスクトップとして動かしてきたのですが、やはりサービスを何かさせてくなってきました。・・・となると、やはりCentOSか・・・というわけで、CentOSに入 …
“さくらのVPSにCentOS6をインストール” の続きを読む
PythonでUSBのパイプを扱う方法
Pinguino(PICマイコンでArduinoのようなことをするもの)について調べていたら、 http://wiki.pinguino.cc/index.php/Interfacing_with_Python にUSB …
IXY210FにCHDKを入れてみた
CHDKを入れてTimeLapse撮影をするために購入したIXY210Fですが、なかなかCHDKの導入の方法が分からずそのままにしていました。・・・・が、今回CHDKの導入方法がわかりましたので、試してみました。 インス …
commi(GUIシリアルターミナル)をインストールしてみた
最近、仕事でリバースエンジニアリングっぽいことをやっています。相手がUARTなのでFT232Rベースのシリアルコンバータを接続してごにょごにょやっているのですが、Linuxでマイコン開発をしていると結構困るのがシリアルタ …
“commi(GUIシリアルターミナル)をインストールしてみた” の続きを読む
PogoPlugをrsyncで同期
OpenPogoにより ipkg のインストールが可能になったので、rsyncでの同期を試みることにしました。 基本的には既存のファイルサーバ(ホスト名:marvel・・・・実体は玄箱PROです)からファイルを引っ張って …
PogoPlugにOpenPogoをインストール
pogoplugfsはインストールしたものの、やはり転送速度と手間はかかります。 そこで、無人で既存のサーバから転送するため、rsyncの導入を試みることにしました。 そのための手段として、OpenPogoをインストール …
“PogoPlugにOpenPogoをインストール” の続きを読む