IPv6を使う他の方法(Debian+gogoNET その3)・・・一応接続成功
正しいクライアントは、gogoCLIENT で gogonet.gogo6.com からソースのアーカイブの形で持ってきます。(コンパイルの手間を省こうとしたのが tspc で嵌った原因でした・・・) # tar xvf …
“IPv6を使う他の方法(Debian+gogoNET その3)・・・一応接続成功” の続きを読む
IPv4/IPv6メーターをつけてみました
右下のウィジェットにインテックシステム研究所さんのIPv4/IPv6メーターとIPv4枯渇時計をつけてみました。IPv6の普及具合とIPv4のX-Dayが目に見える・・・・かもしれない。 インテックシステム研究所さんでは …
“IPv4/IPv6メーターをつけてみました” の続きを読む
IPv6を使う他の方法(Debian+gogoNET その2)・・・失敗事例
gogoNETを使う debian PC の準備ができたので、実際にインストールを行ってみる。 インストールしてみる。(これはやってはいけない!) # apt-get install tspc パッケージリストを読み込ん …
“IPv6を使う他の方法(Debian+gogoNET その2)・・・失敗事例” の続きを読む
IPv6を使う他の方法(Debian+gogoNET その1)
WindowsでのTeredo、Ubuntu環境でのMiredoによるIPv6接続を試してみましたが、他にgogoNET(旧Freenet6)というIPv6トンネルサービスがあるようですので、かつてインストールしたDeb …
“IPv6を使う他の方法(Debian+gogoNET その1)” の続きを読む
WindowsXPでIPv6を使ってみる
WindowsXPの場合は簡単です。今回は、Tokyo6to4 PROJECTのページの記載と、アクセンステクノロジー社のWebの記述を参考にしました。 コマンドプロンプトで「ipv6 install」と入力します。「I …
UbuntuでIPv6対応する手順のまとめ
先の記事では作業過程で書いていたので、結局何が必要なのかわかりにくくなってしまいました。他のPCでもIPv6対応するときのために、NAT環境下のUbuntu10.04LTSでIPv6対応する手順をまとめておきます。(自分 …
“UbuntuでIPv6対応する手順のまとめ” の続きを読む
UbuntuにIPv6パッケージ(miredo)を入れる
FireWallも入ったので、いよいよIPv6にトライしていきます。 まず、Ubuntu用のTeredoパッケージ(という位置づけでいいのかな?)のmiredoを入れます。例によってSynapticから検索してインストー …
“UbuntuにIPv6パッケージ(miredo)を入れる” の続きを読む
Ubuntuで802.11nを動かす(4)Gufwの導入
よくみるとわけのわからないタイトルだった前回ですが、気を取り直して(?)Ubuntuに戻ります。 IPv4プライベートアドレスの元でも、IPv6の導入によって(たぶん)外界に晒されることになるのでFireWallくらいは …
“Ubuntuで802.11nを動かす(4)Gufwの導入” の続きを読む
Ubuntuで802.11nを動かす(3)WindowsXPで動かしてみる
USBメモリ上のUbuntuで動くようになったところで、ついでにHDDにインストールされているWindowsXPでも動くようにすることにしました。 #USBメモリで動かすからといって、遅い以外は作業は何も変わらないんです …
“Ubuntuで802.11nを動かす(3)WindowsXPで動かしてみる” の続きを読む
Ubuntuで802.11nを動かす(2)無事に動いた!
≪前回のUbuntuでPlanexのGW-US300MinSを動かす件の続きです≫ で、気を取り直して、ドライバのコンパイルにかかります。 Ralink社のホームページからソフトウェアのダウンロードページに移動します。 …
“Ubuntuで802.11nを動かす(2)無事に動いた!” の続きを読む