LinuxMintでHEIFファイルを見る
最近、デジカメを新調してEOS R7を使い始めました。そこで引っかかるようになってきたのが、画像の保存形式です。 HDRPQで保存すると確かにきれいなのですが、ファイル形式がHEIF(拡張子HIF)で保存されるので、PC …
“LinuxMintでHEIFファイルを見る” の続きを読む
EzbookにインストールしてあるLinux Mintを再インストール
Webでの調べものやちょっとした調査を中心にサブマシンとして使っているJumper Ezbook Pro 3にインストールしているLinux Mint MATE Editionを19から21に入れ替えてみました。インスト …
“EzbookにインストールしてあるLinux Mintを再インストール” の続きを読む
LinuxMintでコマンドラインからQRコード表示
LinuxMintでWebを閲覧していると、「このページ(URL)をスマホに転送したい!」と思うときがあります。方法としてはアドレスバーにポチポチ打ち込む、メールに書いて転送する、ブラウザのブックマーク経由で転送する、G …
“LinuxMintでコマンドラインからQRコード表示” の続きを読む
UEFI環境でUSBメモリにLinuxをインストールする
USBメモリにLinuxをインストールする場合、UEFIではなくレガシーで起動させてインストールする必要がありましたが、最近はノートPCを中心にUEFIオンリーのPCが増えています。また、UEFI環境でSSDの領域を分割 …
“UEFI環境でUSBメモリにLinuxをインストールする” の続きを読む
CPUの動作周波数を制限する
いまさらですが、作業用のPCとは別にWeb閲覧・調査用にCore i3-3220TのPCをLinuxMint21を入れて使っています。が、このPCはCPUの負荷がかかるとCPUファンの音がうるさくて耳障りなので、閲覧用に …
Ryzen Pro 4750G + Linux Mint 20.3 Cinnamon(Edge)
4度目(実際にはもっといろいろ試しています)の挑戦です。 Linux Mintのエディションには、Cinnamon、Cinnamon(Edge)、MATE、Xfceがあり、2番目の『Cinnamon(Edge)』ってなん …
“Ryzen Pro 4750G + Linux Mint 20.3 Cinnamon(Edge)” の続きを読む
Geanyのフォント
LinuxMint20で軽量IDEのGeanyを使っていると、(日本語環境だと?)アンダースコアが消失します。アンダースコアがみえず半角スペースと区別できないのは致命的です。 これは設定でエディタのフォントを変更すれば回 …
LinuxMint20にMPLAB Xをインストール
久しぶりにLinux環境にMPLAB Xをインストールします。その記録です。結論から言うと、「Microchipさん、もうちょっとリンク先とか管理してもらえるとありがたい」です。まあ、地雷はそこそこあってもLinux版と …
“LinuxMint20にMPLAB Xをインストール” の続きを読む
Celeron J3160+LinuxMint20の不具合
Web閲覧用の静かなマシンCeleron J3160をLinuxMint20にアップデートしたところ、Xの表示に不具合が出ました。マウスカーソルを左端に持っていったときに引っかかったり固まったりするというものです。マルチ …
“Celeron J3160+LinuxMint20の不具合” の続きを読む
sshで公開鍵認証を設定
同じRasperry Piに繰り返しsshでアクセスするのに面倒なので、後悔カギ認証を設定します。 1.鍵の生成 ~/.ssh ディレクトリで、ssh-keygenコマンドをただ実行すれば、対話的に作成できます。コマンド …