指定したサブネットの中で生きてるIPアドレスだけを探す

指定したIPアドレス帯の中で生きているIPアドレスだけを知りたいことがあります。こんな時に使えるのが fping コマンドなのですが、オプション指定がめんどくさいです。でも仕方ないのでメモ。 インストールは $ sudo …

古いRaspberry Piをインターネットラジオに

100円ショップのダイソーへ行ったら、300円でアンプ付きのスピーカーが売っていましたので買ってきました。まあ、300円なりの音なのですが、音質にこだわりのまったくない自分には十分です。 で、余っている古いRaspber …

ArmbianにMQTT環境をインストール

syslogサーバになっているArmbianにMQTT環境をインストールします。作業内容はこちらの記事を参考にしました。(というか、そのまま) 注)ローカルネットワーク内でのテストのため、ユーザー認証なしの状態で実施して …

TTGO T-Cameraの画像をngrok経由で取得

NAT配下のWebサーバ等をインターネットからアクセスできるようにトンネリングをするngrokというサービスがあります。 これを使って、3Dプリンタの監視画像をインターネットから取得できないか試してみました。 テスト環境 …

dockerをarm64にインストール

ついでなので、dockerをarm64なubuntuにインストールしてみました。 最初、LinutMintと同じ方法で試してみたのですが、途中でエラーがでてうまく行きませんでした。最終的にはスクリプトを使う方法でインスト …

ROCK64リモートデスクトップ環境

1年位前に買ったROCK64 4GBにArmbian Ubuntu18.04を入れてみました。別の端末からリモートデスクトップで接続できる環境が容易に構築できました。RAMが4GBあるので、目的によっては非常に便利に使え …

Raspberry Piにつないでドップラーセンサをテスト

LinuxMintにつないで(たぶんFT234Xのせいで)うまくいかなかった秋月のドップラーセンサーキット。こんどはRaspberry Piにつないでテストしてみました。 Raspberry Piにつないで電源投入後、S …

スタンドアローン出力とOctoPrint比較

Ender-3改良(?)の施策として、Thingiverseで見つけたケーブルチェーンを付けてみようと思い、OctoPrintからパーツを数個出力してみたのですが、観察していると、造形の細かいところで動作が遅くなっていま …

NanoPi NEO2セットアップ(Armbian編)

一旦は公式ディストリビューション?であるFriendlyCoreをインストールしたのですが、できるだけオープン系ということでArmbianをインストールし直しました。 OSイメージは Armbian の NanoPi N …

NanoPi NEO2セットアップ(FriendlyCore編)

何回やってるんだという感じのNanoPi NEO2のセットアップです。 公式イメージが置いてある http://wiki.friendlyarm.com/wiki/index.php/NanoPi_NEO2#Boot_f …