KVMで仮想マシン構築

普段使っているマシン(Celeron G530 + RAM 8GB + LinuxMnit11 64bit)でちょっと実験してみたいことがあったのでKVMで仮想環境を構築してみました。

1.必要なソフトウェアのインストール

Synapticで以下のソフトウェアをインストールしました。

  • qemu-kvm
  • libvirt-bin
  • virtinst
    libvirtを使用して仮想マシンを作成するためのコマンドラインツール群
    virt-install: 新たな仮想マシンをセットアップ
    virt-clone: 既存の仮想マシンを複製
    virt-image: イメージ情報の記述ファイルから仮想マシンを作成
    virt-convert: 仮想マシンの形式を変換
  • virt-manager
    仮想マシンを管理するためのデスクトップアプリケーション

2.仮想マシンマネージャを起動

$ gksudo virt-manager
で仮想マシンマネージャを起動します。

3.新規仮想マシンを作成

localhost(QEMU)を右クリックして「新規」で新規仮想マシンを生成します。
難しいところはないですが、仮想ディスクは /var/lib/libvirt/images の下に生成されるようです。

4.OSのインストール

仮想マシンを起動すると、組込みのVNC Viewerが起動して、そこで仮想マシンのオペレーションができます。今回はその画面上からUbuntu10.04LTSをインストールして、インストール後にアップデートをかけました。特に難しいところはありません。

・・・が、VNCではやはり反応が遅くてGUIは使いにくいので、xdmcpで画面はホスト側に出すことをトライしてみることにしました。

5.仮想マシン内に /etc/gdm/custom.conf を作成し、restartする。

内容は以下の通り

[xdmcp]
Enable=true
MaxSessions=16
DisplayPerHost=2

作成後、

$ sudo service gdm restart

として、gdmに設定ファイルを反映させる。

6. ローカルPCにviewer(でいいのか?)をインストール

Synapticで xserver-xephyr をインストールする。

$ Xephyr :1 -once -screen 1024×768 -query 192.168.xxx.xxx

で接続するとエラーになりました。

しらべてみると、xdmcpは2.32以降でないとダメみたいなのですが、Ubuntu10.04LTSでは依存関係から簡単ではなさそうです。かといって、12.04やCentOS6.3なども試してみたのですが、なかなかうまくいきません・・・。

結局、VMware+vmwaretoolsにするか、FreeNXを使うのが簡単そうです・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)