SATAドライバ無しのカーネルを再構築

ちょっと変わったことをする場合には、BIOSからSATAコントローラをディゼーブルにした上で、USBメモリからLinuxを起動しているのですが、PCの中にはSATAコントローラをBIOSで禁止しても、Linuxカーネルか …

久しぶりにUSBメモリにLinuxをインストール

以前、超小型のUSBメモリ(というより、SDHCカードリーダ)にLinuxをインストールして使っていましたが、結局カードリーダ側が4個すべて壊れてしまいました。かなり熱を持っていたのと、どう考えても放熱できないので、その …

LinuxMint11をUSBメモリから起動する(失敗編)

最近よく使っているLinuxMint11ですが、これをUSBメモリからブートするようにしてみました・・・・が失敗しました。 作業は Ubuntu10.04LTS上で行いました。以下は作業手順です。 まず、ツールとして U …

USBのHDDにUbuntuをインストール

UCKのドキュメントを読むと、「壊れてもいい専用の環境を用意しろ」というようなことが書いてあります。さらに、作業には5GB以上の空き容量が必要、というようなことも書いてありました。(うろ覚え) そもそもマシンの崩壊が続い …

Ubuntu11.04をインストール中

今、5月1日にリリースされたUbuntu11.04 Desktop 日本語 Remix CDを例によってUSBメモリにインストールしています。 最初はVMwareServer上でUSBメモリを認識させてインストールしよう …

改めてUSBメモリにUbuntuをインストール(2)

アップデートが完了したら、必要なものをインストールしていきます。 まずはブラウザです。 Google Chrome 次に、Synapticでインストールできるものをインストールします。 KlamAV GIMP WINE …

改めてUSBメモリにUbuntuをインストール(1)

今日は改めてUSBメモリにUbuntuをインストールします。 目的はポータブルな環境を作る・・・ことではなくて、ちょっと無茶なことをやってみるとか、変わったことをやってみるための実験用の環境にするためです。もちろん、VM …

Ubuntuでシステム時計が狂うのを直す

UbuntuをWindowsとのデュアルブートやUSBブートで使っていると気づくのですが、UbuntuはシステムのRTC(リアルタイムクロック)をUTC(世界標準時)と決め打ちでインストールしてしまうようで、さらにNTP …

USBメモリへのLinuxインストールの落とし穴

先にPuppyLinuxをUSBメモリにインストールする方法を書きましたが、超小型のMicroSDカードリーダ用に余ったMicroSDで1つ仕立てようとしたらうまく行きません。作ったものが「Boot Error」と表示さ …

秋葉原戦利品

今日は仕事帰りに秋葉原に寄ってきました。 狙いは、MicroUSBケーブル です。Pocket Wifi S はこれがないと充電できないのですが、持ち歩くのも面倒なので1本余分に調達した次第です。 その際にみかけたものな …