LinuxMintでSMB共有

年末の恒例行事といえば年賀状の作成ですが、年賀状印刷はLinuxで対応しにくい分野の一つで、やはりWindows版の年賀状作成ソフトに軍配があがってしまいます。 しかし、図案作成や写真の色やサイズの調整の段階ではLinu …

Windows8アップグレードをインストールしてみた

先週金曜日(10/26)にWindows8が発売されました。今回のWindows8はWindows7の時と違ってアップグレード版が期間限定ながら安価に提供されていますので、試しにアップグレード版をインストールしてみました …

VirtualBox OSEを試す

以前、QEMUを動かしてみましたが、残念ながら何故かUSB機器が使えませんでした。さらに、共有フォルダも何故か動作せず、外部とのファイル交換ができないため、今度はVirtualBoxにチャレンジしてみたいと思います。 ま …

PCの組み換え

やっと雑用をこなすCore2Quadマシン(Core2Quad Q6600 + Intel DG33BU)の作業環境をCore-i3マシンに移したので、ちょっとCore2Quadマシンをいじり倒してみました。 このマシン …

QEMU+Qemu Launcher

せっかく仮想化支援機能であるVT-xが使えるCore-i3を導入したので、使ってみたくなりました。 というわけで、Ubuntuで動く仮想マシンの「qemu」「qemu-kvm」とそのGUIインタフェースである「Qemu …

Z68マシンへのXPインストール(3)

というわけで、500GBのHDDの速度を3Gbpsに制限した状態でWindowsXPのインストール(AHCIドライバを組み込んだCD-ROMを使用)してみたところ、まったく問題なくインストールすることができました。 As …

Z68マシンへのXPインストール(2)

引き続きZ68雑用マシンへのWindowsXPのインストールです。 WindowsXPのインストーラはHDDを認識するようになったのですが、ファイルのコピー後にリブートした後、通常ならHDDから起動するところでHDDから …

Z68マシンへのXPインストール(1)

雑用マシンにWindowsXPをインストールします。インストールにはServicePack3まで統合したCD-ROMを使ったので、すぐ終わると思っていたのですが、これが実は落とし穴でした・・・。Z68マザーにWindow …

Linux版TrueCryptを導入する

Windowsで使っている暗号化した外付けHDDをLinux(Ubuntu)からもアクセスしたいので、TrueCryptをUbuntuにインストールすることにしてみました。 まず、www.truecrypt.org から …

WindowsXPでIPv6を使ってみる

WindowsXPの場合は簡単です。今回は、Tokyo6to4 PROJECTのページの記載と、アクセンステクノロジー社のWebの記述を参考にしました。 コマンドプロンプトで「ipv6 install」と入力します。「I …